入院のご案内

入院が決まった際

入院に関する説明を受け、同意されましたら、誓約書を含む必要な書類に記入・捺印のうえ、ナースステーションへご提出ください。

当院では、患者様の入院時から退院後の療養環境まで見据えた支援を行っています。患者様により早く在宅療養への移行や転院をしていただけるよう支援いたします。そうすることで、急性期の治療を必要とされる他の重症患者様の受け入れのためにご協力をお願い致します。

入院が決まった際

入院手続き必要書類

入院時に下記の書類を受付窓口にご提出ください。

  • 保険証
  • 各種医療受給者証
  • 限度額適用認定証
  • 身体障害者手帳
  • 入院手続きに印鑑が必要です。
  • 保険証の変更や住所、氏名の変更があった場合は、1階受付窓口へ必ず届け出て下さい。

入院準備品

入院準備品としては以下のもののご準備をお願い致します。
有料にて入院生活必需品や衣類等のリースも行っておりますので、お気軽にお申し付けください。

洗面用具 歯ブラシ・歯磨き粉・電気髭剃り・ブラシ・タオル・バスタオル等
衣類 寝巻き(パジャマ)・下着類
食器類 湯呑み・吸い飲み
その他 ティッシュペーパー・スリッパ(すべりにくい物、音の出にくい物)・筆記用具等・イヤホン・入れ歯を使用される方はケースと洗浄剤、入浴時に衣類等を入れる防水性の袋・透析患者様は透析用のカバン(バスタオルとタオル等が入るぐらいの大きさ)
  • 病衣、タオル、バスタオル等は貸し出しもしております。(有料)
  • 盗難防止の為、現金、貴重品はお持ちにならない様にお願いいたします。

【リース料金】

リースAセット 常時必要な方 オムツ一式 1日 880円
リースBセット 使用頻度の低い方 オムツ一式 1日 440円
リースCセット リハビリパンツの方 リハビリパンツ 1日 330円
病衣リースAセット 病衣を使用の方 病衣、バスタオル、フェイスタオル 1日 220円
病衣リースBセット 病衣・下着を使用の方 病衣、バスタオル、フェイスタオル、下着、靴下 1日 330円

【洗濯物】

当院には、コインランドリーの設置はございません。
持ち込み病衣の洗濯はご自宅、もしくは私物洗濯システムをご用意しております。

私物洗濯システム 1ネット 880円

入院中

入院中 入院中

食事について

朝食昼食夕食
8:00 12:00 18:00
  • 1日も早く回復していただくため、入院中は、医師及び看護師の指示に従ってください。
  • やむを得ない事情で外出、外泊の必要がある場合は、必ず、主治医の許可が必要です。
  • 散歩、運動等はすべて病棟看護師の許可を受けてください。
  • 院内は、禁酒・禁煙です。
  • 病室は満床等により、ご希望に添えない場合があります。
    また、病状によって他の病室に移っていただくことがありますのでご了承ください。
  • 入院中の駐車場のご利用はご遠慮ください。
  • 携帯電話は医療機器の誤作動の原因になることがありますので、病院内では電源をお切りくださいます様お願いいたします。

退院時などの注意点

主治医からの入院診療計画書に基づき、治療が順調に推移しましたらこの期間を目途として退院となります。当院は、急性期の治療や手術が必要な患者様を対象にしています。状態が安定した時点で、ご自宅または地域の病院・施設などで療養を継続していただくことになります。

退院後の不安や心配ごと、療養場所の選択などのご相談をうけたまわりますので、ご希望があればお早めに担当医師または看護師までお申し出ください。

退院時などの注意点

注意事項

  • 病院指定の日に退院となりますのでご了承ください。
  • 退院は原則午前中となります。都合上どうしても午前中退院が難しい場合は看護師にご相談ください。
  • 退院時は看護師に声をかけてください。
  • 退院先は原則、入院前まで過ごされていた自宅または施設になります。

会計窓口案内

会計窓口の取扱時間
月曜日~金曜日土曜日
午前9:00〜午後4:00 午前9:00〜午前12:00
  • 入院費は、月末に締め切らせていただきます。
    (入院費請求書の発行は翌月の15日以降に窓口にてお渡し致します。)
  • お支払は、1階窓口会計でお願い致します。
会計窓口案内
看護部採用サイト
PAGETOP